Stay
泊まる

スパロッジ レッドウッドイン

樹齢1650年の巨大丸太の露天風呂の宿、レッドウッドイン。
標高1500mの美しい自然の中で、
季節の地野菜をふんだんに使った創作フルコースと温泉をお愉しみください。
ワインマーク
所在地〒382-0824
長野県上高井郡高山村大字奥山田3681-347
TEL026-242-2418
アクセス車:
須坂長野東ICから約50分。小布施スマートICから約40分。
山田牧場(YAMABOKUワイルドスノーパーク)正面。
公共交通機関:
長野電鉄須坂駅からバスで「山田温泉」バス停へ(所要約40分)。
そこから送迎で約15分。
駐車場有(20台)山田牧場の正面
料金¥ 15,000 ~ ¥ 22,000 (税抜、入湯税含めず)
チェック
イン
15:00~17:00
チェック
アウト
10:00まで
休日火曜日・水曜日(祝日やG.W、お盆、年末年始は営業)
HPhttps://redwoodinn.jp/
備考内湯:有
露天:有
貸切風呂:無(条件によっては可能、要確認)

部屋数8(洋4、和1、和洋室3)

日帰り温泉飲食お土産 営業有!
ワイン

「訪れる人にやすらぎを 去り行く人に幸せを」
ようこそ信州高山村山田牧場 レッドウッドインへ。
レッドウッドインはアメリカのセコイヤナショナルパークより輸入した、
天然記念物扱いの樹齢1650年のレッドウッドの木を使って造られたスパロッジです。
「訪れる人にやすらぎを 去り行く人に幸せを」
ようこそ信州高山村山田牧場 レッドウッドインへ。
レッドウッドインはアメリカのセコイヤナショナルパークより輸入した、
天然記念物扱いの樹齢1650年のレッドウッドの木を使って造られたスパロッジです。
レッドウッドインのある志賀高原の主峰笠岳の南麓に広がる山田牧場は、
北アルプスの眺望と牛や馬の自然放牧でスイスを彷彿させる美しい場所です。
春は、山菜採り、夏は、登山や渓流釣り、秋は牧場一面燃え上がる紅葉、
冬は牧場からYAMABOKU WILD SNOW PARKへ変わり、
上質なパウダースノーと自然のままの地形を滑ることが出来る、注目のスキー場です。
レッドウッドインは、
1987年に世界最大の樹木であるレッドウッドの巨木をアメリカのセコイヤナショナルパークから輸入し、
グランドキャニオンの森林警備隊の詰め所を模して作られました。
レッドウッドは約6000年生きると云われる赤い木肌の杉の一種で、世界最大の樹木です。
天然記念物扱いで、伐採は許されず、当時でも風倒木以外は伐り出し不可能でした。
(現在は風倒木でも、伐採禁止。国外に出す事も禁止されています。)
地元の木こりやハンターなど森に詳しい人を集めてレッドウッド捜索隊を組織し、
セコイヤナショナルパークの深い森の中へ分け入りました。
約1ヶ月に及んだ気の遠くなるような旅で得たのは、樹齢 1650年、直径5メートルの巨木。
幾多の困難を乗り越えてその木を日本に運びました。
その木からは、30センチ×30センチ×3メートルの材木が400本分も取れ、
内装のいたる所に使用し、75センチの梁や、太い幹は丸ごと、直径3.2メートルの露天風呂にしました。